春先の引越しシーズンは電話の移転もピーク
電話の工事は予約制になっている。このため引っ越してすぐに電話を使いたい人は、引っ越しが決まったら早めに電話の移転を申し込んでおくこと。
特に2月下旬から5月上旬は引つ越しなどで電話の新設・移転の申し込みが集中する。
遅くとも2週間前までには移転の申し込みをしておく方がいい。
早めに申し込めば、こちらの都合のいい日を指定できる。
電話の移転
・届出先……局番なしの116番
・届出入……個人または法人
・申し込みの際に伝えること
電話番号……現在使っている電話番号
名前……電話の契約者名義
電話の設置場所……現住所と新住所
移転工事の希望日……旧居の電話をとめる日と新居の電話取り付け希望目
・費用……工事内容により異なる。
移転にともない電話番号が変わる場合は、 7日以内に限つて新居と旧居の両方の家で、新旧の電話が利用できる。
また前の電話番号にかけた人に引っ越したことがわかるように、「おかけになった電話番号は移転のため番号が変わりました。
新しい番号は○○○―▽▽▽―××××です」といったメッセージ・テープを流してくれるサービスもある。希望する人は移転の申し込みのときに申し出ればよい。